日 時:平成13年12月29日 8:00-15:00 ポイント:川崎&横浜&観音崎 同行者 :息子 気 象:晴れ 海 象:北西の風初め強く、のち凪 気 温:8度 水 温:不明 魚 種:シーバス7匹、タチウオ3匹 体 長:シーバス35cm〜45cm タチウオ80cm〜100cm 重 量:未計測 ル ア ー:55g-80gのジグ各種 ラ イ ン:PE1号(ベイト) リーダー:20LBフロロ+50LB ロ ッ ド:ソルティストST-BJ601B(ベイト) リ ー ル:ミリオネア203L 現 認 者:無し本日の収穫物 <画像無し > |
今年最後のシーバスジギング。息子と一緒だ。 お気に入りの左舷ミヨシ付近は一足遅く取れず、でも右舷ミヨシを確保。 10人位か。 あちこち移動したがシーバスは今イチだ。 そこで船長狙いを変更。最近復活傾向のタチウオ狙いに観音崎沖へ。 80mラインと手巻きルアーで狙うにはちときつい。 80gのジグを使用しハイピッチで巻き上げる。 手首が腱鞘炎になりそうだよ。 で、何とか3本キャッチしたが、思ったより活性が上がらない。 なかなか食わなくなり、またしてもシーバス狙いに戻る。 戻ったシーバスもぼちぼち当たる程度で、それもレギュラーサイズのみ。 ほとんどがフォールアクションで食わせるパターンだ。 赤金にかなりヒットは集中した。 しっかし、相変わらずルアーロストが激しい。今日も2本。 何か対策を考えねば。。。。 結局シーバス7匹、タチウオ3匹のトータル10匹。 さて、このタチウオ、刺身で食べたが、もう脂が乗り乗りで最高!! 釣り人の特権。 |